home プロフィール 活動日記
(ブログ)
理念・政策 政策レポート
論文等
映 像
いせさき探訪
後援会に
ついて
ご意見
お問い合わせ
映 像 いせさき探訪
私が撮影したNO.9 ショスタコーヴィッチ交響曲第5番革命(7:04)は、世界中で50万回以上再生されています
NO.タイトル内 容撮影日場 所
23
Jコミュニケーション
「子ども日本語教室」外国人の子どもたちの学習を支援するNPO 平成27年6月20日(土) Jコミュニケーション
【YouTube 映像が開きます】 学習支援の様子(6:01)
22
のこぎりコンサート
ぶどうの木コンサートで、のこぎり奏者の加藤寛二さんとサックスの森村大地君が共演 平成26年12月13日(土) 伊勢崎市民プラザ
【YouTube 映像が開きます】 アメイジング・グレイス(4:50)、荒城の月(3:22)、見上げてごらん夜の星を(2::42)、のばら・雪の降る町を(6:07)、花は咲く(5:13)、さくら貝(0:43)、計算の答え(0:40)、生きるということ (0:38)
21
世界遺産セレモニー
田島弥平旧宅が「富岡製糸場と絹産業遺産群」として世界遺産登録決定 平成26年6月22日(日) 伊勢崎市境島小学校
【YouTube 映像が開きます】 世界遺産慶祝 市長あいさつ (0:39)、世界遺産祝賀 くす玉割り (0:10)、世界遺産登録 万歳三唱 (0:20)、八木節 上州島村 (1:24)、 桑摘み唄 (0:20)
20
5つの政策インタビュー
インタビュー形式の台本で多田が政策を語ります 平成26年3月15日(土) 多田稔事務所
【YouTube 映像が開きます】 どうやって未来を支えるか (6:18)、道路や橋の老朽化 (6:41)、学校へ行けない子どもたち (9:31)、魅力ある街づくり (8:00)、 災害に備える (8:48)
19 市立伊勢崎高校卒業式 伊勢崎市立伊勢崎高等学校 最後の卒業式 と 閉校式 平成26年3月3日(月) 市立伊勢崎高等学校
【YouTube 映像が開きます】 伊勢崎市立伊勢崎高等学校 卒業証書をもらう笑顔 (0:38)、卒業式と閉校式の間 (0:09)、伊勢崎市立伊勢崎高等学校 最後の校歌 (1:16)
18 伊勢崎市の大雪 記録的豪雪、市民生活に大きな影響 平成26年2月15日(土)他 伊勢崎市富塚町
【YouTube 映像が開きます】 サックスと雪景色(14日) (1:37)、グンイチパン前の交差点(0:33)、ファミブ前の交差点 (0:37)、車道を歩くようす (0:20)、雪の中の救急車 (0:18)、)、ショベルカーによる除雪 (0:33)、)、)、グレーダーによる除雪(0:37)、
17 あすか幼稚舎の練習風景 矢澤先生の今年度最後の指導日 平成26年2月4日(火) 伊勢崎あすか幼稚舎
【YouTube 映像が開きます】 練習 慕情(9:50)、練習 ドナウ河のさざなみ(12:06)、練習 黒い炎(4:36)、矢澤先生の指導日1(5月7日)矢澤先生の指導日2(7月17日)矢澤先生の指導日3(11月5日)矢澤先生の指導日4(2月4日)
16 ジョイナスのミニコンサート 豊受地区芸能発表会 昼休みに行われたジョイナスのミニコンサート 平成26年1月26日(日) 伊勢崎市民プラザ
【YouTube 映像が開きます】 おかあさん(2:15)、ふるさと(2:15)、下町の太陽(3:04)、高校三年生(2:57)、四季の歌(2:14)、 大きな古時計(5:10)、歩いてみたい(豊受バージョン)(3:33)
15 出初式と初点検 伊勢崎市の消防出初式と交通指導員の初点検 平成26年1月13日(月) 伊勢崎市文化会館
【YouTube 映像が開きます】 消防団 分列行進(0:55)、出初式 梯子乗り 垂れ幕(0:57)、梯子2(1:13)、梯子 危機一髪(0:59)、交通指導員  初点検(1:53)
14 ぶどうの木 指定障害者福祉サービス事業所 ぶどうの木のもちつき 平成26年1月6日(月) 伊勢崎市大正寺町
【YouTube 映像が開きます】 もちつき と 米を蒸す湯気(0:27)、ぶどうの木 もちつき名人(0:25)、車椅子(0:41)、ぶどうの木 ぺったん1(0:10)ぶどうの木 ぺったん2(0:18)
13 伊勢崎市 道路舗装工事 伊勢崎市富塚町(瀬端)の道路舗装工事 平成25年12月26日(木) 伊勢崎市富塚町
【YouTube 映像が開きます】 伊勢崎市 道路舗装工事(6:17)
12 あすか幼稚舎クリスマスコンサート 伊勢崎あすか幼稚舎のクリスマスコンサート 平成25年12月23日(月) 伊勢崎市文化会館
【YouTube 映像が開きます】 ドナウ河のさざなみ(7:58)、黒い炎(3:38)
11 伊勢崎市長沼町 利根川の土手の隣に新しい市道が完成しました。 平成25年11月14日(木) 伊勢崎市長沼町
【YouTube 映像が開きます】 新しい市道の完成(0:21)
10 伊勢崎市長沼町 毎月地元のみなさんが韮川の土手の草刈りをしています。昭和電工も所長さんが先頭に立って地元貢献のため参加。 平成25年5月24日(土) 伊勢崎市長沼町
【YouTube 映像が開きます】 伊勢崎市長沼町 韮川土手の草刈り(6:18)
伊勢崎あすか幼稚舎 聴くといきなり魂を奪われてしまう、子どもたちの楽器演奏と合唱 平成25年2月14日(土) 伊勢崎あすか幼稚舎
【YouTube 映像が開きます】 ショスタコーヴィッチ交響曲第5番革命(7:04)、 異邦人(4:57)、夢をかなえてドラえもん(2:21)、冬げしき(1:43)、未知という名の船に乗り(3:08)
いせさきイルミネーション・ナイト2011 伊勢崎市「波志江沼環境ふれあい公園」のイルミネーション 平成23年12月24日(土) 波志江沼環境ふれあい公園
【YouTube 映像が開きます】 いせさきイルミネーション・ナイト2011(4:35)
第101回 豊武神社節分祭 と AKG 年男の町内練り歩きと神社での豆まき、AKGの歌と踊り 平成24年2月4日(土) 豊武神社、多田稔宅前
【YouTube 映像が開きます】 豊武神社節分祭とAKG(2:46)
日本プロ野球の生みの親 鈴木惣太郎 日本プロ野球の誕生と伊勢崎の野球 平成23年10月24日(月) 鈴木惣太郎記念球場、退魔寺ほか
【YouTube 映像が開きます】 日本プロ野球の生みの親 鈴木惣太郎(14:03)
燈華会(とうかえ) にぎやかな阿波踊り、たくさんのロウソクの灯、神社でのJAZZ 平成23年10月16日(日) 明治館、伊勢崎神社
【YouTube 映像が開きます】 燈華会 阿波踊り 神社JAZZ(8:24)
白ばら保育園とおはなし隊 白ばら保育園に講談社おはなし隊がやって来ました! 平成23年8月18日(木) 白ばら保育園
【YouTube 映像が開きます】 白ばら保育園とおはなし隊(14:15)
多田稔
市政報告会
市政報告 平成23年8月26日(金) 富塚町会館
【YouTube 映像が開きます】 市政報告1(8:47)、市政報告2(10:27)、市政報告3(10:17)
伊勢崎市議会議事堂 伊勢崎市議会議事堂を案内します。 平成23年8月22日(月) 伊勢崎市議会議事堂
【YouTube 映像が開きます】 伊勢崎市議会議事堂(5:45)、伊勢崎市議会議事堂(ロングヴァージョン)(8:52)
ベロタクシーと
華蔵寺公園
JR伊勢崎駅から、ベロタクシーに乗って華蔵寺公園に出発!大観覧車や、ジェットコースターが待っています。 平成23年7月27日(水) JR伊勢崎駅
華蔵寺公園遊園地
【YouTube 映像が開きます】 ベロタクシー(15:02)、華蔵寺公園1(14:11)、華蔵寺公園2(7:48)、銘仙アロハ(1:20)